2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月30日 (木)

こういうの……


やぶ睨みって言うんでしょうね。
猫って本当に表情が多彩だと思います。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月29日 (水)

猫本


みなさんは猫本読みますか? 僕は「猫パンチTV」を始めるまで、ほとんど読みませんでした。
でも読んでみるとなかなかおもしろいですね。
僕は猫以外のことについても書かれている猫本(なんじゃそりゃ?)が好きです。
現在、読んでいる3冊。左から…… 『チャペックの犬と猫のお話』『帰ってきた空飛び猫』『世界のいぬ☆ねこインテリア』 読み終えたら、「猫と読書」で紹介します!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月28日 (火)

センシュ 闘病記6


エリザベスカラー装着2週間。
お腹の毛がだいぶ生えてきました。
でもカラーを外したすきにペロペロやるので、目が離せません。
体重も少し減って5キロちょうどに。
これくらいがベスト体重。
はやくカラーを外して、ほっぺをジョ~リジョ~リしたいなぁ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月26日 (日)

発見!


玄関前の空き地に野良猫が。
「初めて見る顔だな。まだ子供かな?」なんてことを考えながらズームで撮影。
なかなか愛嬌のある顔つきでした。
また会えるかな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月25日 (土)

関係ない


エリザベスカラーのストレスでセンシュの体調不良を心配したが、まったく問題なし。
カラーがあろうがなかろうが、ズボラな性格のおかげで、センシュはあまり変わらない。
ちなみにチェリーにカラーをつけようとしたところ、激しく抵抗されました。
う~ん。
さすがチェリー。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月23日 (木)

やられた……


やられました……。
玄関の靴におしっこしてしまうプロのおしっこ病が久しぶりに再発。
黒い靴の先が光っているのわかりますか? あれ、おしっこです。
ああ……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月22日 (水)

新緑


新緑と言うには少し早いかもしれませんが、家の植物が芽吹いてきれいです。
でも、この綺麗な葉を猫が食べるんですよねぇ、時々。
特にセンシュ。
チェリーはあまり食べないみたいですが……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月21日 (火)

センシュ 闘病記5


エリザベスカラーを装着して1週間が経過しました。
闘病記4の頃と比較すると、だいぶ毛が生えてきました。
もう少し辛抱です。
がんばれ! センシュ!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月20日 (月)

誕生日


3月20日。
チェリーが7歳になりました。
出合った時は掌にのるくらい小さかったのに。
猫にかわいらしい格好をさせるのは苦手ですが、今日は特別。
ピンクのリボンをしてみました。
うげぇ!!!!!!!!! かわいい!!!!!!!!! チェリーかわいいぞ!!!!!!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月20日 (月)

リクエスト

「入れてよ」とリクエストされるのが、僕の幸せです。

ムービー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月19日 (日)

お気に入りの場所


猫にはそれぞれお気に入りの場所のひとつやふたつあるものです。
プロのお気に入りの場所はここ。
妻が座っているイスの後ろのわずかなスペース。
ちょうどサイズがピッタリで落ち着くみたい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月18日 (土)

プレッシャー!


夕ご飯時になると、チェリーとセンシュによるこんなプレッシャー攻撃が始まります。
これ、仕事中の机の上に乗って、僕の顔をジーと見てるのです。
ただただジーと見るのです。
つまりこれは「メシはまだか!?」という無言の抗議行動なんです。
なぜだか、プロはこの抗議行動に参加しません。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月17日 (金)

新橋!


先日、ショーケースの中で爆睡する猫を発見した街、新橋。
今日もサラリーマンやOLで賑わうお昼時に歩いていると、白猫と遭遇! 人ごみを気にするでもなく、悠然とした佇まい。
顔はノラらしく薄汚れていましたが、大通りにでる時は一時停止して左右確認。
その後姿はたくましく感じました。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月16日 (木)

珍しい


コタツで眠ってしまった時の1枚。
妻が撮影しました。
仲の悪いチェリーとプロが、珍しく至近距離にいます。
コタツの気持ち良さには勝てないということか……?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月14日 (火)

闘病記4と100の質問


このお腹が1週間後、どうなるのか? 頑張れよ、センシュ! で、100の質問です。(思ったんですが、これって多頭飼いの場合、どうすればいいんでしょうね!?今回はセンシュで回答してみました)

続きを読む

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月14日 (火)

センシュ 闘病記3


ネット&ガーゼはダメでした……。
センシュが噛み切って、すぐに破れてしまうのです。
あ~あ。いい案だと思ったのに……。
で、結局、エリザベスカラーに。
似合わないなぁ、センシュ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月13日 (月)

センシュ 闘病記2


だははははは! どうですか、この姿! エリザベスカラーはかわいそうなので、まずはハゲてる部分にガーゼをあてました。
そして、その上から治療用ネットを腹巻のようにして装着。
前足&後足はネットからでるようにして、生活に支障がないようにしたつもりです。
これで効果あるといいのですが……。
それにしても、なんだか「変態オヤジ」みたいですね。
だはははははは! こりゃおかしい!!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月13日 (月)

仔猫時代

プロ&センシュの仔猫時代。ご飯時になると台所でこんなに暴れていたそうです。センシュは今もうるさいですが……。

ムービー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月12日 (日)

センシュ 闘病記


闘病記とは言ってもそんなに悲壮なものではありません。
自分でペロペロしすぎてお腹と後ろ足内側部分の毛がなくなってしまったのです。
尿結石の病院食によるストレスかもしれません。
とりあえず病院で痒み止めの注射をしてもらいました。
で、もうひとつ。
従来ならエリザベスカラーを装着するところですが、獣医の先生と話し合って、別の方法を試してみることに。
この方法は明日、お知らせします。
少し笑えますよ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月11日 (土)

なぜ……?


猫が相手のお尻の匂いを嗅ぐのは知っていますが、あの習性は何度見てもおかしくありませんか? 「なぜ? なぜその場所なんだ!?」って毎回思います。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月10日 (金)

マッサージ


朝食を食べ終えたプロをマッサージしてやるのが楽しい。
全身を触られて、気持ち良さそうに目を細める。
これがかわいい。
長い時は10分以上、マッサージしている時もある。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 9日 (木)

尻掃除


センシュが仕事中の嫁のPCの上に。
よく見るとおしりに小さいウンチがついてます。
ティッシュでそれを取ろうとすると、体がビクビク動いて面白かったです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 8日 (水)

必見! 看板猫!?


看板猫っていうのはよく猫雑誌なんかで見かけますが、こんな看板猫見たことあります? 新橋を歩いていて偶然見つけました。
煙草屋のショーケースの中で寝てるんです。
ショーケースの中ですよ、ショーケースの! しかも気持ち良さそうに熟睡しておりました。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 7日 (火)

体重


我家では3匹の健康管理のため、時々体重チェックをやります。
昨晩もやりました。
プロ&センシュは大きな変化がありませんでした。
で、チェリー。
ん? 4kg。
増えてる。
これまでずっと3.5kgだったチェリーが4kgになりました。
チェリーは体格が小さいので、大きくならないだろうなと思っていたら……。

最近は食欲もあり、特に毛並みが最高にいい状態です。
触っていると、幸せな気分になります。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 6日 (月)

持論


「猫は下からのアングルが一番かわいい!」というのが僕の持論ですが、 3階にいるチェリーを見上げると、 見下されているようで、 なんだかイヤな気分になってしまいます……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 5日 (日)

開脚


神経質なプロが珍しく無防備な姿で寝ていた。
見てるこっちまで気持ちが良くなる寝姿でした。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 4日 (土)

階段


猫は「見えそうで見えない。見えないようで見える」ものが大好き。
我家のチェリーももちろんそうです。
帰宅して階段を上がろうとすると、隠れたり出てきたり……。
しばらくこの遊びに付き合います。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 3日 (金)

お! 黒猫!


外出先で4匹の黒猫を発見! おそらく野良だと思いますが、おいしそうにカリカリを食べている最中でした。
触らせてはくれませんでした。
残念!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)