2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月31日 (月)

ポンちゃん映画詳報!


以前紹介しました有楽町の有名猫ポンちゃんの映画出演ですが、本日こんな貼り紙が! 『にゃんこ THE MOVIE』という映画に出演しているらしいです。
すごいよポンちゃん! これは買わないと!! 買ったらレビューは猫と読書に書くのでお楽しみに!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月28日 (金)

タカ発見!


昨日、久しぶりにタカを発見。
元気そうでなにより。
それにしてもタカがいる時はユウジがいない。
ユウジがいる時はタカがいない。
なかなかうまくいかないものです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月27日 (木)

変態中年!


打ち合わせのため、神保町にある某有名出版社に出かけて行ったところ、出版社のすぐ横でこの3匹と遭遇! 常に携帯しているデジカメを取り出し、早速撮影。
撮影しながらゆっくり近づいていく。
時には恥ずかしいくらいのヘンな声を出しながら。
しかし、これって知らない人がみたら完全に「変態中年」ですよ。
通報されてもおかしくありません。
あ、撮影に夢中になりすぎて、打ち合わせに10分遅刻しました。
ごめんなさい!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月26日 (水)

座布団


夏用の座布団を2つ購入しました。
で、置いたんです。
そしたら、アラ、不思議。
チェリーが随分お気に入り。
プロ&センシュは見向きもせず。
本当に猫の個性(好み)っておもしろい!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月25日 (火)

猫とダンボールの会、発足!


レナ社長を見るまでもなく、猫ってどうしてダンボールが好きなんでしょうか? ダンボールの何が、そんなに猫に訴えかけるのでしょうか? どうして? なぜ? 何が? そういうことで、ここに『猫とダンボールの会』を発足いたします。
研究することはひとつだけ! 「猫はなぜダンボールが好きなのか?」 皆さんの研究レポートや推論を募集しております! あ、レポートは「愛猫ノロケ掲示板」にあげていただいてもOKです。
待ってまぁす!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月24日 (月)

100の質問いきます!


プロもチェリーも暑い夏は僕の近くで寝ようとはしませんが、センシュだけは別。
夏でも枕の横でいびきをかきながら寝ています。
じゃ、100の質問行きましょう!!

続きを読む

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月21日 (金)

有楽町のポンちゃん


雑誌掲載や映画出演で有名な有楽町のポンちゃんに久しぶりに会えました。
今日は雨だったので、お店の軒先の公衆電話の上で雨宿りしておりました。
はっきりと顔を見たのは今回が初めてでしたが、ふくよかで愛想のいい顔。
だから道行く人に好かれるのでしょう。
あ、ちなみに人懐こいので撫でることもできたうえに、泣き声も聞けました。
かわいい声でした。
今度は動画を撮ってきます。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月20日 (木)

恵まれた環境


自宅では3匹の猫と暮らし、 自宅近所を歩けば、写真のように野良猫(地域猫?)と出会う確率が高く、 仕事で会社に行けば、通勤途中にこれまた野良猫(地域猫?)と出会い、 会社ではレナと戯れる日々……。
猫好きとしては、これ以上ない恵まれた環境にいるのだなぁ、と痛感。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月19日 (水)

久しぶり


久しぶりに3ショットを撮影。
近いプロとチェリーは臨戦態勢に入ってます。
この2匹にわかりあえる日は来るのかなぁ……。
センシュは一人、奥の台所でノンキに寝そべっています。
いいな、センシュ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月18日 (火)

近所で


夕食を外で食べようと出かけたところ、途中で出会いました。
綺麗な首輪が付いていたので、飼われているんでしょう。
少し年老いているかもしれませんが、独特の柄がきれいで、呼ぶと寄ってきて撫でることができました。
かわいい泣き声でした

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月13日 (木)

暑い!!!


チェリー! 左手がどうしようもなく暑い!! おりて! どいて! それは冬だけにして!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月12日 (水)

ユウジッ!!!!!!!!!!!!


今日もユウジと遭遇。
「なんだ、今日は黄昏てんな、ユウジ。ん?」 ゆっくり近づくと、これまでにないくらいの近さまで接近できました。
「タカはどうした、タカは?」 無言のユウジ。
なんか少し寂しげ……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月11日 (火)

名前をつける 


会社近所の猫の白いほうに久しぶりに会いました。
「お! 久しぶり。シロクロは元気か?」 ……とは言いませんでしたが、相棒がいなくて寂しそうでした。
で、こいつの名前は「ユウジ」にしました。
シロクロの方は「タカ」。
はい、そうです。
危ない刑事(デカ)から採用しました。
あはははははは! 我ながらダサいネーミングだと思います。
でも、呼びやすいからいいや!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月10日 (月)

干物


このポーズ、大笑い。
こういうことがあるから猫との暮らしは楽しい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 9日 (日)

すご~くヘンなフェチ!


センシュはトイレマットが大好きなんです。
トイレマットフェチなんです。
トイレのドアを開けたり閉めたりしてトイレマットが見え隠れすると堪らないようで、お尻フリフリで前傾姿勢。
ジャンプしてトイレマットを襲います。
こうなると大興奮。
普通の猫グッズより、トイレマットに激しく反応します。
他の2匹はまったく反応しません。
センシュだけです。
しかも2階のトイレのマットだけに反応します。
猫は時折、ヘンな反応をするものですが、これは特にヘンなような気がします。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 8日 (土)

競演


先日は黒目の大きなプロを紹介しましたが、今日はプロ&センシュの競演バージョン。
暑さでグッタリしてますが、そのグッタリ具合もまたかわいいものです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 7日 (金)

ノラ


ノラと言ってもノラ・ジョーンズです。
期待した人、すんません。
昨晩は久しぶりに深夜まで仕事したのですが、その時、このノラをずっと聞いておりました。
チェリーもなかなかこのアルバムが好きなようです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 6日 (木)

アメリカ産


以前、嫁が購入した古本です。
データを見ると1991年NYとあるので、アメリカの本のようです。
一見、絵本のように見えますが、中は番号がふられたいろんな猫が切り出されていて、同じ番号の切り込みにそれぞれの猫を差し込んでいくというものです。
一種の知育本かもしれません。
それにしてもどうですか、この猫たち。
なかなか濃厚なタッチで描かれていて、アメリカを強く感じる1冊です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 5日 (水)

プロの目


以前も書いたかもしれませんが、プロは黒目が大きくなる夜が非常にカワイイのです。
ま、これはどの猫もそうだと思いますが、プロは黒目の大きさによる昼間と夜の表情の差が大きいような気がします。
え? なんですか? ええ、その通り。
今回はただの自慢です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 4日 (火)

新人です 2!


昨日紹介した三毛猫のすぐ近所で、またまた新しい猫と遭遇! 警戒心を全身から漂わせておりました。
お前も名前付けてやるからな! これで通勤コースに4匹のノラがいることが確認されました。
にへへへへへへへ!!!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 3日 (月)

新人です!


会社近くでいつもの2匹とは違う三毛猫と遭遇。
いつもの2匹とは道1本隔てた通りがテリトリーのようです。
次回はしっかり顔を撮影してきます! 名前も考えないと!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 2日 (日)

なんでだ!


昨年夏に購入したアルミボード。
ボードの上はひんやりしてて、暑がりの3匹のためにと思って。
今年も6月上旬から出しました。
出しました出しましたが……これがまったく使われない! ビックリするくらい3匹とも使わない! なぜだ!? なぜなんだ!? 今じゃ、ただの邪魔なボードになっています。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)