2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月31日 (木)

食事中の方は厳禁


2日前からセンシュがゲリです。
獣医に相談したら、食事量を減らして様子を見ようということに。
で、センシュの食事を減らしたら、関係のないプロ&チェリーもゲリに。
!!!!!! なんで!?!?!?!? ま、元気はあるんですけど、様子見て回復しないようだったら病院です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月30日 (水)

食欲


チェリーは夏、食欲が落ちて体重が減るのがいつものパターンだったのですが、プロ&センシュが来てからそんなこともなくなりました。
1匹の時とは自分のリズムでゆっくり食べることができましたが、現在は食べれる時に食べとかないと、他の2匹に食べられるという危機感があるからでしょうか? ま、いずれにしても食欲があるのはいいことです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月29日 (火)

1階にて


1階のほとんど使用されていない部屋はプロのお気に入りでしたが、今日はセンシュが占領していました。
「プロかわいそう」と思っていると、ベッド横でなにやら気配が……。
プロがいました。
そんなにこの部屋が好きなのか……?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月28日 (月)

観葉植物


もらいものの観葉植物を3階に移動させました。
するとチェリーがそばに。
気に入ったか?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月27日 (日)

センシュの状況


お腹と後ろ足の毛がきれいにはげてます。
1週間くらい前から再び、エリザベスカラー生活に戻ってます。
これは気長にやるしかないですね。
ま、元気はあるからいいんですけど。
顔まわりを触れないのが不満みたいなので、人間がセンシュの顔まわりを触ってやるようにしてます。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月26日 (土)

ポンちゃん久しぶり!


今日は有楽町で久しぶりにポンちゃんに会いました。
まだ朝早かったので、人通りも少なく、ポンちゃんはごはんを待っているようでした。
今度、カリカリ持ってこようかな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月25日 (金)

そうだったのか 2!


タカに会えました。
耳をジッ~と見てみると……欠けてない。
ということは避妊もしくは去勢はされていない……ということ? ユウジはされているのに。
この2匹は兄弟じゃないのかなぁ。
でもすごく仲いいんだけどなぁ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月24日 (木)

歌川国芳


昨日は大・大・大・大好きな伊藤若冲の展覧会に行ってきました。
絵を見終えた後、グッズ販売コーナーでこんな物を購入。
歌川国芳作品のクリアファイルとポストカード。
猫の表情が活き活きしてていいです。
若沖だったらどんな猫を描いただろう? と思いました。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月22日 (火)

上から


キャットタワーで寛ぐチェリーを上から撮影してみました。
冬はまったく利用していなかったのに、夏はキャットタワーがお気に入りのようです。
涼しいのかな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月21日 (月)

待ち受け


皆さん、携帯の待ち受け画面ってどうしてますか? やっぱ猫ですか? 猫ですよね? 僕も愛猫にしてます。
ただ3匹いるので、時々、入れ替えています。
で、今朝。
起きたばかりのセンシュを撮影。
最高傑作の1枚が撮れました。
しばらくは、この写真が待ち受けに決定です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月20日 (日)

ワクチン~プロ篇~


今日はプロのワクチン接種日。
我家で一番のビビリ猫だけに、連れ出すのが大変。
車の中でも鳴きまくり、病院についた頃には心臓バクバクです。
サッと注射をすませて、ササッと帰宅してプロの一番嫌いな儀式(?)は終了。
人間も疲れました。
写真は診察台の上で注射を待つプロ。目がビビってるでしょ?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月18日 (金)

お腹すいたぁ!!

昨晩は帰宅が遅くなりセンシュたちの夕飯が遅れました。帰宅するなりセンシュの大ブーイングが待ってました。

ムービー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月18日 (金)

そうだったのか!


今日は久しぶりにユウジに会えました。
じっくり観察して気づいたことが2点。
まずはデカイ! ってこと。
今まで気づきませんでしたが、ユウジ、かなりデカイです。
何キロくらいあるんだろうな。
間違いなく7キロ以上はあるように見えたけど……。
そして2点目。
耳をよく見てください。(向かって左の耳) すこし欠けています。
これ、避妊もしくは去勢をした証。
ユウジ、お前、立派な地域猫だったんだな!! 安心したよ、俺は! タカもそうなのかな?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月17日 (木)

早いもの勝ち


プロが座っている場所が、キャットタワーで一番人気の高い場所です。
タワーの中間部にあって布地でできているので、なかなか居心地がいいようです。
今日はプロがいるので、チェリーは我慢。
うらやましそうに見てます。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月16日 (水)

ワクチン~センシュ篇~


1年に1回のワクチン接種日。
まずはセンシュを動物病院に連れて行きました。
初めて行った時は鳴くわ、失禁するはで大変でしたが、少し慣れたようで、大騒ぎになるようなことはなかったです。
来週は一番のビビり、プロの番です。
失禁しないといいけどなぁ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月15日 (火)

カリカリ入れ


みなさんはカリカリはどうしてますか? 袋から直接あげてますか? 我家も以前はそうでしたが、最近はコレ↑にしました。
これだ残りも一目でわかるし、手も汚れずにすむのでなかなか便利です。
右はセンシュの病院食カリカリ。
左はプロ&チェリーのカリカリ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月14日 (月)

一人が好き


プロは本当に、一人が好きな猫です。
チェリーやセンシュは気づくと近くにいることが多いけど、プロは一人であまり使われていない部屋で寝ていることが多々あります。
時々、一人で寛いでいるプロと目があうと、なぜだか得した気分になります。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月13日 (日)

夏休み


今日からお盆休み。
暑い夏は昼寝に限る、とばかりに3匹がベッド占領。
ま、好きにしてください。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月11日 (金)

キャットウォーク


我家は2階に大きな梁があって、そこがちょうど3階の吹き抜け部分と繋がっているので、猫にはちょうどいいキャットウォークになっています。
で、この梁の下にキャットタワーを接続しているので、2階と3階を階段を使わずに、猫は行ったり来たりできるのです。
プロ&センシュはこの梁とキャットタワーをうまく利用しているのですが、チェリーだけは梁からキャットタワーに降りることができません。
チェリーは運動神経がいい(少なくともセンシュよりは)と思っていましたが、こんなことが苦手とは意外でした。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月10日 (木)

夏だなぁ!


我家から駅までのルートは2種類あって、ひとつは山側で、もうひとつは海側です。
普段は山側を利用した原チャリ通勤なんですが、今日は台風一過の晴天。
海側しかないでしょう! 原チャリで走る海岸線。
あ~仕事したくねぇ~。(①) あ~海で泳ぎてぇ~。(②) あ~ビール呑みてぇ~。(③) ※以下、①~③を繰り返し。
今日は猫でなくてごめんなさい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 9日 (水)

あいつに会いに……4


ヨレにも、カツラにも会えたので、もう一匹! と思いヨレ家隣の神社を散策
昼間はいなかったけど、夕方会えました。
ジッコ! でかい。
模様から判断するとアメショーのような気がするんだけど……。
また、会おうぜジッコ! こんな感じでヨレ家訪問ツアーは終了しました。
目当ての猫全てに出会えて、満足度の高い1日でした。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 8日 (火)

あいつに会いに……3!


ヨレの家に行った時、ヨレの家の前でカツラと遭遇。
カツラ、まるで自分の家だと言わんばかりの態度で玄関前で寝ておりました。
僕が近づくとニャーニャー泣いて近づいてきますが、触ろうとするとシャーといいます。
お前、どっちやねん!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 7日 (月)

あいつに会いに……2!


昨日、会いに行ったあいつとはヨレのことだったのです。
ヨレの家に着いた時、ちょうどヨレはお昼ね中。
そのスキに近づき撮影! 目覚めましたが寝ぼけていたようなので、遠慮なく触りまくり! しばらくして知らない人に触られているのをやっと認識したヨレは、ササッといなくなってしまいました。
ヨレは両頬の毛が外側にホワッと毛羽立っていて、かわいいヤツでした。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 6日 (日)

あいつに会いに……


今日はこれから4時間程度電車に揺られて、ある猫に会いに行ってきます。
これ、猫パンチTVの極秘プロジェクトのひとつなのですが、心配なのは、あいつに会えるかどうか? なのです。
飼い主によると、かなりの人見知りらしいので。
う~ん。
大丈夫か。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 4日 (金)

センシュ再び……


しばらく落ち着いていたと思ったセンシュのペロペロ病が悪化。
再びお腹や後ろ足の毛が抜けてしまいました。
大事にはならないのですが、またエリザベスカラー生活に戻ってもらうしかありません。
可哀相なセンシュ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 3日 (木)

バタンキュー


先々週、先週と仕事が忙しく、帰宅したらバタンキューとなる日もすくなくありませんでした。
朝、起きてデジカメのデータを見てたらこんな1枚が。
妻が撮影してました。
爆睡している僕にチェリーが、「大胆な添い寝」。
ありがたいことです……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 2日 (水)

うれしい出来事


以前、紹介した我家の3匹がまったく使わなかったアルミボード
妻の知人が猫を飼っているというのでプレゼントしたところ、こんな写真が送られてきました。
利用してくれているのは、ミケという名前のおばあちゃん猫とのこと。
ミケ、高齢だけどいまだにモグラを捕まえたりするらしい。
すごいぞ! ミケ!! アルミボードで長生きしてね!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 1日 (火)

鴨せいろ


昨日は女性誌CREAの編集者の方に、夕食をご馳走になりました。
蕎麦を中心とした和食の店だったのですが、「和食命」の僕には大ヒットでした。
なかでも最後に食べた鴨せいろ! これがうまかったぁ!! 焦げたネギと鴨と濃厚なスープ。
そこに蕎麦をひたして食べる。
ああ、俺が彦麿呂だったらこのおいしさを表現できるのに! 写真はそのお店で出てきた箸。
猫の模様が入っておりました。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)