2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月31日 (火)

至福タイム


夜も更けたので「寝るか」と思ったら、嫁がプロ&センシュを枕にソファで爆睡。
これ、気持ちいいんだよなぁ。
カメラ目線のプロがかわいい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月29日 (日)

見て見て! 猫パンチTV号(?)完成!!


見てください! この車!! 猫パンチTV号(?)です! かわいいグリーンにロゴがバッチリ似合います!! 実はこれ、変態カーマニアの「いちとちゃちゃ」の飼い主が常連の車屋さん「ガレージノブ」が制作してくれたのです!! うれしぃ!!!!!!!!!&かわいい!!!!!!!!!! 今後は猫パンチTV号(?)として走るので、見かけた方は声をかけてくださいね!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月29日 (日)

またまた有楽町で……


今日、有楽町でまた猫に会いました。
今回は黒猫。
顔つきといい、体格といい、オスっぽい感じでした。
なかなかふてぶてしい顔つきをしてて、見てて飽きませんでした。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月27日 (金)

ランチ


今日、有楽町でランチを食べてたら、目の前にこんな猫が。
なかなかかわいい猫でした。
このお店、これ以外にも猫の置物多数。
もしかして猫好き……?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月26日 (木)

風呂場で……


風呂場のドア越しにプロとセンシュがやりあう。
この時だけは、なぜだか大人しいプロが大興奮! 風呂場にいるセンシュがむかつくのか、何発も猫パンチを繰り出します。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月25日 (水)

黒猫


嫁がおもろい形のライターをコレクションするのが趣味らしいんです。
写真は黒猫のライター。
いろんな柄の猫がいるけど、黒猫っていいですよね。
どんな猫も見てて飽きないけど、黒猫はとくにそう。
特に毛並みが良くて、黒光りしている黒猫なんかサイコー! です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月24日 (火)

スコティッシュ!


仕事で生後2ケ月と少しのスコティッシュ・フォールド(♂)に会った。
いやぁ、かわいいなぁ、おい!!!! 最近は仕事も猫が多くて、いろいろと考えることもあるんだけど、猫に会うとハッピーな気持ちになる。
やっぱ猫っていい! この猫の詳細は近日中に告知します!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月23日 (月)

社長にネクタイ!


社長が「遊ぼう、遊ぼう」としつこいので、ひさしぶりにコスプレさせてみました。
蝶ネクタイです。
なにされても嫌がらない社長ですが、この蝶ネクタイは少し嫌がってました。
ま、それも数分のことでしたけど。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月20日 (金)

ふきだし


こういう写真が撮れると、ふきだし入れたくなっちゃうんだよねぇ。
それにしても、悪そうな顔だな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月18日 (水)

朝の位置取り


朝食前、3匹が少しづつキッチン周辺に集合。
静かな時間が流れます。
そして、この後3匹による「ご飯コール」が始まるのです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月17日 (火)

40/100質問、答えます!!


Q1:あなたのおうちの猫さんのお名前と名前の由来は?A1:チェリー:僕が桜が好きなため   プロ&センシュ:今度、嫁に聞いておきます。
Q2:あなたのおうちの猫さんの性別は?   また実際の性別に関わらず、男っぽい・女っぽいというポイントがあれば。A2:チェリー:♀ 短気   プロ:♀ 一人が好き   センシュ:♂ ボケ Q3:あなたのおうちの猫の猫種は?   (例えば、アメリカンショートヘアー。例えば、雑種など)A3:雑種。
Q4:一番好物の食べ物は?   (メーカーなど具体的に)A4:なんでも食べる。一番好きなのは鰹節 Q5:外派?内派?A5:室内 Q6:お気に入りのおもちゃは?   (わかればメーカー名も)A6:毛玉ボール&ねずみ Q7:お気に入りの場所は?A7:特になし Q8:トイレはどんなものを使ってますか?A8:箱形 Q9:猫タワーはありますか?A9:あり。
Q10:あなたはニャンコも入れた家族の中で何番目の地位?    (力関係というか、序列をこたえましょう)A10:おそらくチェリーの次で2番目 Q11:去勢・避妊手術はしていますか?A11:避妊&去勢手術済み Q12:猫用扉はありますか?A12:トイレ以外、全室に猫ドア完備 Q13:寝ている時にイビキはかきますか?A13:センシュだけかく Q14:爪研ぎはどこでしますか?A14: 爪研ぎボード Q15:名前の他に反応する言葉があれば教えてください。A15:とくになし Q16:知らぬ間に食べていた変なものはなんですか?A16:てんぷら油をすったテイッシュ(プロ) Q17:昼間はどこにいますか?(寝てますか?)A17:一番多いのはソファの上。
Q18:好きな猫の柄は何ですか?(例:キジトラとか白黒とか)A18:全部! 特にすきなのはキジトラ! Q.19:にゃんこの好きなポーズはなんですか? A.19:たてのび。
Q.20:おやつにはなにをあげてますか? A.20:鰹節。
Q.21:来客への対応は? A.21:全員、クローゼットかベッド下に避難 Q.22:人間が入浴中、猫はどうしていますか? A.22:扉の外で待機 Q.23:どんなことをされると憎らしいですか? A.23:目に入れても痛くない。
Q.24:肉球をくすぐるとどんな反応をしますか? A.24:無関心。
Q.25:暑い日はどうしていますか? A.25:風通しがよくて床が冷たいところでグテ~。
Q.26:寒い日はどうしていますか? A.26:布団の中にもぐりこんで丸まる。
Q27:これだけは止めさせたいクセはありますか?A27:なし Q28:最近一番のニャンちゃんがおきにいりもしくはハマっているおやつはなんですか?A28:かつおぶし。
Q29:猫を呼ぶときにはどうしますか?A29:名前を呼ぶ Q30:猫草を食べていますか?A30:センシュだけ食べる Q31:一緒に寝ますか?A31:春夏秋冬、一緒に寝ます!! Q32:寝ている人をどうやって起こしますか?A32:布団の中に無理やり入ってくる。
Q33:入浴はさせますか?A33:シャンプーする時に限って。
Q34:こんなものを嗅いでフレーメン反応した、というものがあればA34:アマゾンのダンボールを嗅いだ時。
Q35:「だめ!」の教え方教えてくださいA35:基本的に我家にダメはない。
Q36:猫(仲間)以外に、接触する動物はいますか?A36:人間と各種の虫。
Q37 : 奇妙なくせはありますか?A37:センシュだけ、トイレマットが好き。
Q38 : 何かと戦っているときはありますか?A38:ない。
Q39 : TVを観てますか?A39:まったく見ない。
Q40:家の呼び鈴(ピンポン)が鳴ると、どうなりますか?A40:センシュ&プロはダッシュで寝室のベッド下に隠れる。チェリーはまったく動じない。
続きはひじきの件でにおまかせします。
よろしくお願いしまぁす!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月16日 (月)

朝日新聞朝刊に思う


今日の朝日新聞朝刊の「きょうの論点」はペットの処分を減らすには、というのがテーマだった。(ちなみに朝日新聞はペット関連の記事が多いような気がする。他の新聞はどうなんだろう?) 現在、日本では年間36万匹もの犬・猫が保健所などで殺処分されているという。
36万匹。
この数字をどうとらえればいいのか……。
猫パンチTVのニュース欄で保健所関連の情報を配信するたびに溜息をついてきた。
しかし、溜息ばかりじゃ何も変わらない。
猫パンチTVにできることはないか? じっくり考えてみようと思う。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月15日 (日)

正面


久しぶりにポンちゃんと対面。
今日は香箱座りしてたので、正面から撮影。
よく考えてみると、ポンちゃんの顔をじっくり見るのは初めてのような気がする。
これから寒くなってくるけど、ポンちゃんどうやって毎年冬をこしているんだろうか……?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月13日 (金)

迎えに来ない!


帰宅したらいつものようにチェリーが玄関に出迎えてくれない。
へんだな、思っていたら、こんなことに。
冬でもないのに、早過ぎないか、それは。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月12日 (木)

そろそろ……


すっかり秋らしくなってきたこの頃。
プロとセンシュが寄り添うように昼寝してました。
もう少し寒くなるとベッタリくっつきます。
で、その2匹の間に入って、モフモフするのが僕の幸せ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月11日 (水)

食後


騒がしい朝食タイムが終了したら、各猫は毛繕いした後、お気に入りに場所で昼寝します。
今日は毛繕い前のセンシュの後姿がちょいとカッコ良かったので1枚パチリ。
う~ん。
腹に肉つきすぎだな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月10日 (火)

姉と弟


プロとセンシュは朝食の用意が始まると、時々、こんなことをする。
待ちきれないのか、鳴きながら、台所に上がってお互いを激しく舐めあう。
これはこれで見てておもしろい。
チェリーはめったに台所に上がらない。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 7日 (土)

上下関係


僕だけが仕事している時の仕事部屋の机の上はチェリーの縄張り。
センシュ&プロは嫁がいないと上がってこない。
ちなみに写真はお腹のすいたのを訴えに来たセンシュを、見下ろすチェリーの図。
う~ん。
この写真だとチェリー、悪者に見えるな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 6日 (金)

今日はもう1ネタ!完売らしいよ!


今日はもう1ネタいきますよ! 猫特集でお世話になったCREA編集部に遊びに行ってきました。
「女番編集長レナ」を担当してくれたK女史や編集部の方々と雑談し、帰ろうとしたらこんな貼り紙が! 完売ですか! すごいやん!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 6日 (金)

プロジェクトは静かに進む……


加藤君とお客様が例の極秘プロジェクトの件で打ち合わせしております。
そこにやっぱり社長登場。
打ち合わせ中の2人の間にドカンと寝そべります。
いっつもこう。
打ち合わせしてると必ず入ってきます。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 5日 (木)

机の下


帰宅して仕事してると、いつの間にかプロが机の下に。
珍しい。
いつもはそんなとこ入らないのに。
周りを見てみるとセンシュが興奮して走り回ってた。
センシュのことがうっとうしかったみたい……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 4日 (水)

愛猫ノロケ掲示板を見て


愛猫ノロケ掲示板のボビーさんの書き込みを見て、ニンヤリしました。
このふぞろいの前足、センシュもまったく同じなんです。
チェリー&プロはきれいにそろうのに、センシュはまったくダメ。
これって太っているからなんですかねぇ? 先日のヘソ天もいいけど、この「ふぞろいの前足」ばかりそろえた写真もおもしろそう。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 3日 (火)

ヘソ天


スコにゃんず闘争記のも~り~でお馴染みの、ヘソ天をプロもやってました。
三毛猫だとヘソ天をやりやすいんでしょうか? ヘソ天ばかりの写真を集めたらおもしろそうだな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 1日 (日)

STOP! 下痢!!


チェリーの下痢がよくなりません。
2~3日に1回の割合で下痢です。
本日、病院へ。
とりあえず虫下しを飲ませました。
写真はその直前のもの。
診察台の上でビビリまくりのチェリーです。
この後、下痢止め&整腸剤(猫用の整腸剤なんてあるんだ!)をもらって帰宅。
この1週間はごはんも減らすことに。
これが結構つらい。
「お腹すいたぁ~」って何度もなくんだよなぁ。
ま、ここは心を鬼にして、この1週間でチェリーの健康を取り戻します! 頑張れチェリー! そして頑張れ俺!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)