2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月30日 (木)

リーサルウェポン!


今年も出ました猫のリーサルウェポン、炬燵。
早速、プロ&センシュがもぐります。
チェリーは炬燵の上で寝ます。
僕は神奈川県在住ですが、東北や北海道の人はとっくに炬燵出してるんでしょうねぇ。
これから約5ケ月、炬燵生活。
一番喜んでいるのは間違いなくプロです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月29日 (水)

モルジブ猫


デジカメ画像の整理をしていたら、2年前に行ったモルジブの写真がでてきた。
僕が行ったのは1周わずか8分(徒歩で!)という小さな島。
そこで1週間すごした。
で、写真はその島で出会った猫。
おそらく島で唯一の猫。
ちかづいても逃げることなく、なでさせてくれた。
島に住む旅行代理店の人間が飼っているとのことだった。
絶景の海に囲まれた1周8分の極小の島に住む猫。
いいなぁ。
うらやましいなぁ。
元気にしてるかなぁ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月28日 (火)

久しぶりの新人


有楽町を歩いていると寿司屋の前で新人発見! これで有楽町では4匹目の野良。
やっぱり警戒心が強く接近は困難。
触らせてくれるのはポンちゃんだけ……。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月27日 (月)

ポンちゃんいろいろ……


久しぶりに有楽町でポンちゃん発見。
今日の写真は、いつもと少し違うと思いませんか? なんと今日はポンちゃんをお世話しているお店に入り、中から撮影してみました。
お店の人からいろいろとポンちゃんにまつわる話を聞けました。
その話はまたいつか。
店を覗き込むポンちゃんかわいいいでしょ? ちなみに5歳くらいでメスとのこと。
ポンちゃんはおりこうなので、ドアを開けても店内には入ってきません。
すごいね、ポンちゃん!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月25日 (土)

微妙な距離


今日も仕事。
最近、ずっと休んでいない。
ああ、休みたい……ってなことを考えながら自宅で仕事していると、いきなり静かになりました。
さっきまでセンシュが走ったり、チェリーが怒ったりしてたのに……。
振り返ると3匹。
ああ、ゴハンが欲しいのね。
この後、すぐにゴハンを用意しました。
いいな、猫は。
食べて、寝て、遊んで。
最近、真剣に猫になりたいと考えるようになった。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月24日 (金)

ベッド


寒くなってきましたね。
朝、起きるのがつらいです。
ちなみに我家の3匹は現在、 センシュ→布団の中チェリー→布団の中と外の両方プロ→布団の上 で寝ています。
寝ぼけているプロはかわいい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月23日 (木)

ペロペロ


プロがセンシュの顔をペロペロ。
珍しくセンシュはされるがまま。
いつもはペロペロ合戦になって、最後はケンカになるんだけど。
今日のセンシュはケンカするより眠気が勝ったみたい。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月22日 (水)

ピース!


仕事中、振り返ると、チェリーが昼寝。
ピースサインの影絵。
あ、キツネとかにしとけばよかったな。
それともチェリーの鼻に、指をブスッとさすとか。
影絵で鼻フック。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月21日 (火)

太陽


出勤前。
2階のカーテンを少し開けてやる。
すると陽だまりができる。
そこで3匹の猫は昼寝する。
今朝は陽だまりにすぐプロがやってきた。
太陽を確認してから、寝るんだろう。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月19日 (日)

季節はめぐって


最近はとにかく忙しい。
全然休んでいない。
家で仕事中、あまりにも眠いので床にゴロンとなったら、すぐにチェリーがやってきた。
これ、暖かい季節はやらない。
寒くなってきたらやる、チェリーのおもしろいクセ。
我家の冬の到来を告げる風物詩(?)です。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月17日 (金)

帰宅したら


帰宅したらまずは3匹それぞれを抱き上げて、顔スリスリします。
寒くなってくると、毛もフワフワでスリスリするのが楽しいです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月16日 (木)

け、け、け、毛がっ!!!!!!!


センシュの毛が生えてきたぁ!!!!!!!!! すんごいうれしい!!!!!!!!!!!!! でもこれは、寒くなってきたからだと思います!! なので、カラーを外すとまたすぐに舐めてハゲてしまうでしょう。
毛が生えそろったら、まずは獣医に相談しよう。
いやぁ、やっぱ、センシュは腹に毛があったほうがかわいいな!!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月15日 (水)

皆さん、やるでしょ?


猫のお腹に顔を埋めるの好きですか? 僕は大好き! 僕だけじゃないでしょ? 皆さん、やりますよね?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月14日 (火)

たまらんっ!


「猫は下から見たのが一番かわいい」、という僕の持論は以前書きましたが、それを証明するのがこの写真です。
う~たまらんっ!!

ダイアリー | | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年11月13日 (月)

やめてよ


寒くなってきて、鍋なんか始めるとセンシュがソワソワしだします。
なんとか、おこぼれをもらおうと、寄ってくるのです。
人間の食べ物をあげるのはマズイ、とはわかっているんですが、こんな顔されたらねぇ!? いつも負けて少しだけあげてしまいます。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月12日 (日)

海を見る


昨日は天気悪かったけど、今日は快晴。
寒くなるにつれ空気が澄んでくるので、海がよく見えるようになる(少ししか見えないけど)。
今日は夕日がきれいだった。
その夕日を見ているプロの後姿もきれいだった。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月11日 (土)

ちょっかい


センシュがチェリーにちょっかいをだそうとしています。
ま、この後、チェリーの高速猫パンチの連打をくらうのがいつものパターンなんですけどね。
何度やられても懲りないセンシュ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 9日 (木)

富士山


朝。
快晴。
今日は海側を走りたいと思った。
そしたら富士山が見えた。
寒くなるともっとクッキリ見える富士山。
あ、今日は猫は関係ないです。
すんません。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 8日 (水)

梁の上で


2階の梁の上でセンシュとプロが夢中になって、お互いをペロペロ。
落ちないかと、結構ドキドキ。
間違ってもそこでケンカはしないでくれ。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 7日 (火)

心配


タカとユウジをここ最近見ない。
1ケ月近く見ていないように思う。
寒くなってきたからどっか別の場所に移動したのか? 元気にしてればいいけど。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 6日 (月)

お婆ちゃんが


得意先に向かうため会社近くを歩いていると、「にゃ~」という声。
どこだ? とキョロキョロ周囲を見渡すものの、猫を発見できず。
歩きだそうとすると再度「にゃぁ~」。
どこ? よぉ~く見ると、おばあさんが野良にご飯をあげてました。
もう1匹いたんですけど、逃げられてしまいました。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 5日 (日)

噛み噛み


猫って毛づくろいをする時に、よく指を噛み噛みしませんか? あれって何の意味があるんでしょうね? 丸めた手と必死の形相のギャップがおかしくて、猫好きな仕草のひとつです。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 2日 (木)

100円ショップ


嫁が100円ショップで購入した猫の形のマット。
100円とは思えないくらい、なかなかシャレてると思いませんか? それにしてもこのマットはどのように(何に)使用すればいいんでしょうか?

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 1日 (水)

ワクチン~チェリー篇


昨日はチェリーのワクチン接種日でした。
本来ならもう少し早くする予定だったのですが、下痢だったため体調が良くなるまでやめておくことにしたのです。
嫁が病院に連れて行ったのですが、「すごぉく泣いた」ということでした。
プロ&センシュもすごく泣きます。
病院に連れていっても泣かない猫っているのかな。

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)