2007年4月22日 (日)
浜松町編スタート!
2年間、仕事で通った有楽町。
有楽町は猫が多い、いい街だった。
ポンちゃんなんていう有名猫もいたし。
で、今日から浜松町に通うことに。
「う~ん。浜松町に猫はいるだろうか……?」なんて思いながら、初日を迎えた。
と思ったら、さっそくいた!
ちょっとヨレに似た模様。
命名! 浜松町なのでお前の名前は「ハマー」だ!
ぐへへへへへ!
ハマーに別れをつげて歩いていると
またまた遭遇!
浜松町っていい街じゃん!
さっきのハマーの場所とほとんど離れていない?
模様も似てるし、もしかして親子? 兄弟?
さっきのヤツが名前「ハマー」だから。お前は浜松町の「松」をとって、「マッちゃん」だ!
ハマーとマッちゃんって、ダウンタウンみたいだな……。
ま、細かいことは気にしない。
この2匹、観察してみると、公園でランチしてる人からエサをもらってた。
そうか!
そうすればお近づきになれんだな!
ぐへへへへへ!
これからよろしくな!!
浜松町編のスタートです!!
浜松町 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
コメント
さすがです。猫三昧伝説はどこにいっても不滅ですね。
投稿: ショー吉 | 2007/04/22 21:29:03
浜松町は仕事で1年ほど通いました、
浜松町の駅から見て、文化放送の裏手に
飲み屋さんがいっぱいあるせいか、猫もいっぱい
投稿: トト | 2007/04/23 14:11:09
今日2回目にランチに行った店の周りに猫2匹
見かけました。確かに文化放送の裏手ですね。
小さい筋の道にいました。ランチタイムに猫に
会えるとなごみますね。
投稿: はな | 2007/04/23 23:44:36
猫三昧伝説は続きますよ。
いつまでも!
文化放送って海側ですか?
それとも海とは逆側?
浜松町、まだ日が浅くてよくわかりません。
僕が行ってるのは海側です。
猫、多そうなので楽しみです。
投稿: URA EVO | 2007/04/25 21:06:44