2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • 白黒つけますけど……

トラックバック

バックナンバー

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月31日 (火)

お礼を……

応援や助言をいただいた皆様へ、チェリーからお礼のコメントを。

これ……お礼になってますかね……?

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2007年7月31日 (火)

費用

猫に限らず、動物の診療にはお金がかかります。

今回のチェリーのシコリの件で、大学病院の検査ではいくらかかったのか、検査項目とあわせて紹介します。

もし似たような症状で、病院での検査を考えている方がいましたら参考にしてください。

Imgp3547

続きを読む

ダイアリー | | コメント (5) | トラックバック (1)

2007年7月31日 (火)

大学病院に行ってきました

本日、チェリーのシコリの件で大学病院に行ってきました。

渋滞のことを考え、朝7時45分ころ自宅を出発。

道は思いのほかすいていて、予約時間(9時30分)の1時間前くらいには病院に到着しました。

受付をすませ、呼ばれるのを待ちます。

朝一の診断だったため、他の患者さんがほどんどいなくて、待合室が静かだったのは、チェリーにとっても良かったかもしれません。

9時30分。

呼ばれて診察室に入ります。

この時、心臓はバクバクです。

先生に状況を伝えた後、質問に答えます。

10分くらいだったでしょうか。

この後、様々な検査をするということで、僕(と嫁)は外で待機ということになりました。

2時間半~3時間くらい待ってほしいとのこと。

そんなに長時間も! と思ったものの、こればかりは仕方ありません。

小さくなっているチェリーを先生に預けました。

待合室にいるのもイヤだったので、大学構内をブラつくことにしました。

Img_6711

このブラブラしている時に出会った猫です。

いつもなら喜んで撮影するのですが、チェリーのことが気がかりで撮影してても楽しくありません。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (27) | トラックバック (0)

2007年7月30日 (月)

カミナリ!

昨晩は、すごいカミナリにみまわれました。

僕がこれまで体験したカミナリで一番すごかったです。

何がすごいって、空がピカピカ連続して光るんです。

普通はピカッって光って、しばらくしてからまたピカッ!ってひかる感じじゃないですか!?

それが昨晩は連続してるんです。

大げさでもなく、空が点滅している感じでした。

Img_6697

短い時間でしたが、停電もしました。

役立たずの懐中電灯。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年7月30日 (月)

100の質問いきます!

Dscf0464

100の質問です。

終わりが近づいてきました!

がんばっていきましょう!!

Q1:あなたのおうちの猫さんのお名前と名前の由来は?

A1:チェリー:僕が桜が好きなため 

プロ&センシュ:嫁が動物病院で「○○プロ(○○に僕の苗字が入ります)ちゃんとか、○○センシュちゃんとか呼ばれたかった」からだそうです……。

Q2:あなたのおうちの猫さんの性別は?   

また実際の性別に関わらず、男っぽい・女っぽいというポイントがあれば。

A2:チェリー:♀ 短気   プロ:♀ 一人が好き   センシュ:♂ ボケ

Q3:あなたのおうちの猫の猫種は?(例えば、アメリカンショートヘアー。例えば、雑種など)

A3:雑種。
Q4:一番好物の食べ物は?   (メーカーなど具体的に)

A4:なんでも食べる。一番好きなのは鰹節

Q5:外派?内派?

A5:室内

Q6:お気に入りのおもちゃは? (わかればメーカー名も)

A6:毛玉ボール&ねずみ

Q7:お気に入りの場所は?

A7:特になし

Q8:トイレはどんなものを使ってますか?

A8:箱形

Q9:猫タワーはありますか?

A9:あり。
Q10:あなたはニャンコも入れた家族の中で何番目の地位?(力関係というか、序列をこたえましょう)

A10:おそらくチェリーの次で2番目

Q11:去勢・避妊手術はしていますか?

A11:避妊&去勢手術済み

Q12:猫用扉はありますか?

A12:トイレ以外、全室に猫ドア完備

Q13:寝ている時にイビキはかきますか?

A13:センシュだけかく

Q14:爪研ぎはどこでしますか?

A14: 爪研ぎボード

Q15:名前の他に反応する言葉があれば教えてください。

A15:とくになし

Q16:知らぬ間に食べていた変なものはなんですか?

A16:てんぷら油をすったテイッシュ(プロ)

Q17:昼間はどこにいますか?(寝てますか?)

A17:一番多いのはソファの上。
Q18:好きな猫の柄は何ですか?(例:キジトラとか白黒とか)

A18:全部! 特にすきなのはキジトラ!

Q.19:にゃんこの好きなポーズはなんですか?

A.19:たてのび。
Q.20:おやつにはなにをあげてますか?

A.20:鰹節。
Q.21:来客への対応は?

A.21:全員、クローゼットかベッド下に避難

Q.22:人間が入浴中、猫はどうしていますか?

A.22:扉の外で待機

Q.23:どんなことをされると憎らしいですか?

A.23:目に入れても痛くない。
Q.24:肉球をくすぐるとどんな反応をしますか?

A.24:無関心。
Q.25:暑い日はどうしていますか?

A.25:風通しがよくて床が冷たいところでグテ~。
Q.26:寒い日はどうしていますか?

A.26:布団の中にもぐりこんで丸まる。
Q27:これだけは止めさせたいクセはありますか?

A27:なし Q28:最近一番のニャンちゃんがおきにいりもしくはハマっているおやつはなんですか?

A28:かつおぶし。
Q29:猫を呼ぶときにはどうしますか?

A29:名前を呼ぶ

Q30:猫草を食べていますか?

A30:センシュだけ食べる

Q31:一緒に寝ますか?

A31:春夏秋冬、一緒に寝ます!!

Q32:寝ている人をどうやって起こしますか?

A32:布団の中に無理やり入ってくる。
Q33:入浴はさせますか?

A33:シャンプーする時に限って。
Q34:こんなものを嗅いでフレーメン反応した、というものがあれば

A34:アマゾンのダンボールを嗅いだ時。
Q35:「だめ!」の教え方教えてください

A35:基本的に我家にダメはない。
Q36:猫(仲間)以外に、接触する動物はいますか?

A36:人間と各種の虫。
Q37 : 奇妙なくせはありますか?

A37:センシュだけ、トイレマットが好き。
Q38 : 何かと戦っているときはありますか?

A38:ない。
Q39 : TVを観てますか?

A39:まったく見ない。
Q40:家の呼び鈴(ピンポン)が鳴ると、どうなりますか?

A40:センシュ&プロはダッシュで寝室のベッド下に隠れる。チェリーはまったく動じない。
Q41:寝てる時にイタズラしたらどんな反応しますか?

A41:チェリーは激怒。プロ&センシュは起きない。
Q42:最近、何をして怒られていました?

A42:プロが台所でフライパンを舐めていた時。
Q43:よく吐きますか?

A43:あまり吐かない。
Q44:病院に行くとどうなりますか?

A44:チェリーは激しく鳴く。プロ&センシュは固まる。

Q45:猫の運動神経は5段階評価でどのくらい?
A45:プロ&チェリーは4.5 センシュは1

Q46:現在、猫砂は何を使っていますか?
A46:調べておきます。

Q47:パンチ派?キック派?
A47:チェリーはキックもパンチも両方。センシュ&プロは基本的に怒らないのでキックもパンチもしない。

Q48:あなたは野良猫を見かけたら、まずどうしますか?

A48:しゃがんで呼んでみる。で、撮影。これ、必ずやります。

Q49:猫は一生に一度、本来猫には発音できないような、
    きちんと意味のある人語を使うといいます。
   (家族にケチャップを取ってくるように言われた猫が、
   台所に行って「けにゃっぷ!」と言って知らせたというエピソードが好き)
    という事で、既に言った言葉があれば。
A49:僕は聞いたことはないのですが、嫁は以前センシュが「晩御飯!」って言ったのを聞いたことがあるそうです。プロとチェリーはこれからでしょうか?

Q50:ウチの子は猫並外れて賢いかも、と思った瞬間は?
A50:プロは常に我が家の快適な場所(気温が適度で静かな場所)をすぐに見つける。他の2匹はあまりそういうことはしない。

Q51:猫サンの(変な)鳴き声を教えてください。
A51:チェリー「にゃにゃにゃにゃ」

    プロ「みゃぁ~」

    センシュ「ん~ん~!」

Q52:ネコさんのベストショットを見せて下さい!!
A52:まだ撮影できていない……ような気がします。いつか撮りたい。

   
Q53:ネコのパーツで一番好きなところは何処ですか?
A53:口まわり。

Q54:一度だけネコと会話が出来るとしたら、何を話したいですか?
A54:「何にストレスを感じているのだ!?」と聞いてみたい

Q55:あなたが猫になったら何をしたいですか?

Q55:お魚くわえて逃走!

A56:お気に入りの猫本はなんですか?
Q56:愛しのチロ

A57:猫になりたいなと思う時は?
Q57:冬の日の早朝、会社に行かなくてはいけない時。

Q58:有名な猫と言えば、誰を思い出しますか?

Q59:ニャンコ先生!(いなかっぺ大将)

Q60:あなたにとって、猫ってどんな存在?
A60:難しい! 次回まで考えておきます。

Q61:お宅の猫サマに似ているモノがあれば、教えてください。
A61:センシュは犬のブルテリアにすごく似ていると思う!
Q62:あなたのお家の猫さんの敵は何ですか?
A62:センシュ : 敵はいない
    プロ : チェリー。時々センシュ
    チェリー : センシュとプロ

Q63:どんなときに猫さんを褒めますか?
A63:ぐっすり寝ている時

Q64:ネコバカなあなた、キャットフードを食べたことがありますか?
A64:ありません。

Q65:猫の登場する(音楽)アルバムジャケットで一番すきなのはなんですか?

A65:キャロル・キング「つづれ織り」

Q66:何をすると怒り出しますか?
A66:プロ&センシュは基本的に怒らない。

   チェリーは爪を切る時。腰まわりをなでる時。

Q67:元気な時間はいつですか?
A67:夕食前の時間

Q68:1年間で何回、お風呂(シャンプー)しますか?

A68:1回か2回

Q69:猫の顔を口の中へ入れてしまった事はありますか?
A69:あります。仔猫時代ですが、現在も時々、入れたくなります。
Q70:あなたの猫ちゃん、精神年齢はどちらが上?
A70:間違いなくセンシュよりは上だと思う。プロとチェリーは僕を見下していることがるので、むこうのが上かも。
Q71:みなさまの猫サンが、もしニンゲンになるなら、どんなヒトになると思いますか?
A71:チェリー : 叶姉妹の姉のほう。
    プロ : 勉強のできるメガネをかけた女学生
    センシュ : 芸人。
Q72:お気に入りの場所はどこですか?
A72:チェリー : 僕の机の上
    プロ : 猫タワーかソファ

    センシュ : 座椅子
Q73:飼い猫さんは食べ物に対する執念は強いですか?
A73:チェリー : そうでもないが、腹が減っている時は短気
    プロ : そうでもないが、食欲はすごい。
    センシュ : とにかく強い! 強すぎる!!
Q74 :ずばり、ノミ対策は?
A74  : シャンプーして、部屋をバルサンして、その後、フロントライン。これでひと夏のりきります。

Q75:猫好きの有名人といえば、誰を想い出しますか?

A75:町田康

Q76:何メートルくらいジャンプできますか?
A76:3匹とも1メートル弱くらい?

Q77:お気入りのTV番組は。
A77:なし。3匹ともテレビにはほとんど反応しない。

新質問です

Q78:カリカリと猫缶、どちらをあげていますか?

A78:我が家ではカリカリと猫缶をミックスしてあげています。

バトンは、「ヨレのニャンタマ通信」へ!

よろしくで~す!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年7月28日 (土)

セカンドオピニオン

Img_6666

今日はチェリーのシコリの件で、別の病院に行って来ました。

セカンドオピニオンというやつです。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (12) | トラックバック (0)

2007年7月28日 (土)

二度寝

Img_6673

センシュがまた枕の間で寝てる。

しかし、これは朝じゃないんです。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月26日 (木)

力をあわせて 2!

Img_6669

はっ!

もう晩御飯の時間?

チェリーは机の上に。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月26日 (木)

力をあわせて!

Imgp0182

朝、僕が仕事していると、当然「朝ゴハン」要求隊がやってきて、机を占拠します。

机の左はチェリーの定位置。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月25日 (水)

掃除機

Img_6655

掃除機が嫌い、という猫は多いと思う。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月25日 (水)

今朝も……

Img_6617

目覚めたら

続きを読む

ダイアリー | | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年7月25日 (水)

猫をつまみに!

Img_6651

よく冷えたビールを飲む!

これサイコー!!!

ダイアリー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月23日 (月)

まだか……?

Img_6629

いやぁ、梅雨が続きますねぇ。

普通に歩いているだけで、ベタベタします。

そろそろ梅雨明けしてほしいものです。

気のせいか浜松町の猫も、動きがいまいちにぶいです。

写真は逃げずに触らせてくれるサビ。

歩道の真ん中で堂々と寝ていることもあります。

続きを読む

浜松町 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月22日 (日)

5日目

Img_6632

ビリー5日目。

今日から地獄の腹筋プログラムであります!!

続きを読む

ダイアリー | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月21日 (土)

4日目

みなさ~ん!

ビリーやってますかぁ~!?

死んでませんかぁ~!?


隊長!

自分はケ、ケ、ケツが筋肉痛でありますっ!!


Img_6608

コンバットジャブを繰り出している自分であります!

続きを読む

ダイアリー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月19日 (木)

これが好きか?

Img_6591

猫タワーにいる時の

続きを読む

ダイアリー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月18日 (水)

大学病院

Img_6581

チェリーの大学病院での検査日が決まりました。

7月31日です。


よっしゃぁーーーーーーー!!!!!!!


チェリー!!!!!!!!!!!!!!


気合入れて、その日を迎えようぜ!!!!!


気合はいらない……?

いや、気合は必要!

もう、俺はビビってないぜ!!!!!!!!

待ってろよ、シコリ野郎!!!!!!!!!!!!!!

ダイアリー | | コメント (19) | トラックバック (0)

2007年7月18日 (水)

100の質問です!

Img_6594

100の質問です。

質問を考えるのが大変になってきました!

でもがんばっていきましょう!!

Q1:あなたのおうちの猫さんのお名前と名前の由来は?

A1:チェリー:僕が桜が好きなため 

プロ&センシュ:嫁が動物病院で「○○プロ(○○に僕の苗字が入ります)ちゃんとか、○○センシュちゃんとか呼ばれたかった」からだそうです……。

Q2:あなたのおうちの猫さんの性別は?   

また実際の性別に関わらず、男っぽい・女っぽいというポイントがあれば。

A2:チェリー:♀ 短気   プロ:♀ 一人が好き   センシュ:♂ ボケ

Q3:あなたのおうちの猫の猫種は?(例えば、アメリカンショートヘアー。例えば、雑種など)

A3:雑種。
Q4:一番好物の食べ物は?   (メーカーなど具体的に)

A4:なんでも食べる。一番好きなのは鰹節

Q5:外派?内派?

A5:室内

Q6:お気に入りのおもちゃは? (わかればメーカー名も)

A6:毛玉ボール&ねずみ

Q7:お気に入りの場所は?

A7:特になし

Q8:トイレはどんなものを使ってますか?

A8:箱形

Q9:猫タワーはありますか?

A9:あり。
Q10:あなたはニャンコも入れた家族の中で何番目の地位?(力関係というか、序列をこたえましょう)

A10:おそらくチェリーの次で2番目

Q11:去勢・避妊手術はしていますか?

A11:避妊&去勢手術済み

Q12:猫用扉はありますか?

A12:トイレ以外、全室に猫ドア完備

Q13:寝ている時にイビキはかきますか?

A13:センシュだけかく

Q14:爪研ぎはどこでしますか?

A14: 爪研ぎボード

Q15:名前の他に反応する言葉があれば教えてください。

A15:とくになし

Q16:知らぬ間に食べていた変なものはなんですか?

A16:てんぷら油をすったテイッシュ(プロ)

Q17:昼間はどこにいますか?(寝てますか?)

A17:一番多いのはソファの上。
Q18:好きな猫の柄は何ですか?(例:キジトラとか白黒とか)

A18:全部! 特にすきなのはキジトラ!

Q.19:にゃんこの好きなポーズはなんですか?

A.19:たてのび。
Q.20:おやつにはなにをあげてますか?

A.20:鰹節。
Q.21:来客への対応は?

A.21:全員、クローゼットかベッド下に避難

Q.22:人間が入浴中、猫はどうしていますか?

A.22:扉の外で待機

Q.23:どんなことをされると憎らしいですか?

A.23:目に入れても痛くない。
Q.24:肉球をくすぐるとどんな反応をしますか?

A.24:無関心。
Q.25:暑い日はどうしていますか?

A.25:風通しがよくて床が冷たいところでグテ~。
Q.26:寒い日はどうしていますか?

A.26:布団の中にもぐりこんで丸まる。
Q27:これだけは止めさせたいクセはありますか?

A27:なし Q28:最近一番のニャンちゃんがおきにいりもしくはハマっているおやつはなんですか?

A28:かつおぶし。
Q29:猫を呼ぶときにはどうしますか?

A29:名前を呼ぶ Q30:猫草を食べていますか?

A30:センシュだけ食べる

Q31:一緒に寝ますか?

A31:春夏秋冬、一緒に寝ます!!

Q32:寝ている人をどうやって起こしますか?

A32:布団の中に無理やり入ってくる。
Q33:入浴はさせますか?

A33:シャンプーする時に限って。
Q34:こんなものを嗅いでフレーメン反応した、というものがあれば

A34:アマゾンのダンボールを嗅いだ時。
Q35:「だめ!」の教え方教えてください

A35:基本的に我家にダメはない。
Q36:猫(仲間)以外に、接触する動物はいますか?

A36:人間と各種の虫。
Q37 : 奇妙なくせはありますか?

A37:センシュだけ、トイレマットが好き。
Q38 : 何かと戦っているときはありますか?

A38:ない。
Q39 : TVを観てますか?

A39:まったく見ない。
Q40:家の呼び鈴(ピンポン)が鳴ると、どうなりますか?

A40:センシュ&プロはダッシュで寝室のベッド下に隠れる。チェリーはまったく動じない。
Q41:寝てる時にイタズラしたらどんな反応しますか?

A41:チェリーは激怒。プロ&センシュは起きない。
Q42:最近、何をして怒られていました?

A42:プロが台所でフライパンを舐めていた時。
Q43:よく吐きますか?

A43:あまり吐かない。
Q44:病院に行くとどうなりますか?

A44:チェリーは激しく鳴く。プロ&センシュは固まる。

Q45:猫の運動神経は5段階評価でどのくらい?
A45:プロ&チェリーは4.5 センシュは1

Q46:現在、猫砂は何を使っていますか?
A46:調べておきます。

Q47:パンチ派?キック派?
A47:チェリーはキックもパンチも両方。センシュ&プロは基本的に怒らないのでキックもパンチもしない。

Q48:あなたは野良猫を見かけたら、まずどうしますか?

A48:しゃがんで呼んでみる。で、撮影。これ、必ずやります。

Q49:猫は一生に一度、本来猫には発音できないような、
    きちんと意味のある人語を使うといいます。
   (家族にケチャップを取ってくるように言われた猫が、
   台所に行って「けにゃっぷ!」と言って知らせたというエピソードが好き)
    という事で、既に言った言葉があれば。
A49:僕は聞いたことはないのですが、嫁は以前センシュが「晩御飯!」って言ったのを聞いたことがあるそうです。プロとチェリーはこれからでしょうか?

Q50:ウチの子は猫並外れて賢いかも、と思った瞬間は?
A50:プロは常に我が家の快適な場所(気温が適度で静かな場所)をすぐに見つける。他の2匹はあまりそういうことはしない。

Q51:猫サンの(変な)鳴き声を教えてください。
A51:チェリー「にゃにゃにゃにゃ」

    プロ「みゃぁ~」

    センシュ「ん~ん~!」

Q52:ネコさんのベストショットを見せて下さい!!
A52:まだ撮影できていない……ような気がします。いつか撮りたい。

   
Q53:ネコのパーツで一番好きなところは何処ですか?
A53:口まわり。

Q54:一度だけネコと会話が出来るとしたら、何を話したいですか?
A54:「何にストレスを感じているのだ!?」と聞いてみたい

Q55:あなたが猫になったら何をしたいですか?

Q55:お魚くわえて逃走!

A56:お気に入りの猫本はなんですか?
Q56:愛しのチロ

A57:猫になりたいなと思う時は?
Q57:冬の日の早朝、会社に行かなくてはいけない時。

Q58:有名な猫と言えば、何を思い出しますか?

Q59:ニャンコ先生!(いなかっぺ大将)

Q60:あなたにとって、猫ってどんな存在?
A60:難しい! 次回まで考えておきます。

Q61:お宅の猫サマに似ているモノがあれば、教えてください。
A61:センシュは犬のブルテリアにすごく似ていると思う!
Q62:あなたのお家の猫さんの敵は何ですか?
A62:センシュ : 敵はいない
    プロ : チェリー。時々プロ
    チェリー : センシュとプロ

Q63:どんなときに猫さんを褒めますか?
A63:ぐっすり寝ている時

Q64:ネコバカなあなた、キャットフードを食べたことがありますか?
A64:食べたことはありません。

新しい質問です。

Q65:猫の登場する(音楽)アルバムジャケットで一番すきなのはなんですか?

A65:キャロル・キング「つづれ織り」

Q66:何をすると怒り出しますか?
A66:プロ&センシュは基本的に怒らない。

   チェリーは爪を切る時。腰まわりをなでる時。

Q67:元気な時間はいつですか?
A67:夕食前の時間

新しい質問です。

Q68:1年間で何回、お風呂(シャンプー)しますか?

A68:1回か2回

Q69:猫の顔を口の中へ入れてしまった事はありますか?
A69:あります。仔猫時代ですが、現在も時々、入れたくなります。

Q70:あなたの猫ちゃん、精神年齢はどちらが上?
A70:間違いなくセンシュよりは上だと思う。プロとチェリーは僕を見下していることがるので、むこうのが上かも。
Q71:みなさまの猫サンが、もしニンゲンになるなら、どんなヒトになると思いますか?
A71:チェリー : 叶姉妹の姉のほう。
    プロ : 勉強のできるメガネをかけた女学生
    センシュ : 芸人。
Q72:お気に入りの場所はどこですか?
A72:チェリー : 僕の机の上
    プロ : 猫タワーかソファ

    センシュ : 座椅子
Q73:飼い猫さんは食べ物に対する執念は強いですか?
A73:チェリー : そうでもないが、腹が減っている時は短期
    プロ : そうでもないが、食欲はすごい。
    センシュ : とにかく強い! 強すぎる!!
Q74 :ずばり、ノミ対策は?
A74  : シャンプーして、部屋をバルサンして、その後、フロントライン。これでひと夏のりきります。

新質問です!

Q75:猫好きの有名人といえば、誰を想い出しますか?

バトンはレナ社長の永遠の部下、加藤君へ!

よろしくです!!

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月17日 (火)

にゅるり~ん……?

「ぽれぽれDays」ののんちゃんの腰ポンポンがかわいかったので、我家でもやってみました。

モデルは我家で一番腰ポンポンが好きなプロ。

最初はノリ気ではなかったようですが、だんだんご機嫌に。

でものんちゃんほどダイナミックな喜び方ではなかったですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月16日 (月)

久しぶりに……

Img_6559

ずっと雨が続いていましたが、昨日、台風4号が通過。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月15日 (日)

2日目

いきなりですが……


自分、筋肉痛でありますっ!!


背中が!

腕が!

足が悲鳴を上げているでありますっ!

続きを読む

ダイアリー | | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年7月14日 (土)

チェリーをいつものように抱っこした時に気づいた。

右前足の付け根に小さなコブのようなものがある。

あわてて近所の動物病院へ。

直径、高さ、ともに1cmにも満たない。

先生曰く「この大きさでは良性か悪性かわからない。ただ、猫の場合、こういった塊は比較的悪性である場合が高い」

目の前がまっくらになるのをこらえつつ先生の話を聞く。

同時に「先生の話をしっかり、落ち着いて聞け!」と、もう一人の自分が励ます。

「触った感じでは、塊が完全に独立している。悪性の場合は塊が体に付着しているような感じの場合が多いんだけど」

良性であってくれ! と祈りながら先生の話をきく。

不幸中の幸いというか、なんというか、塊はまだかなり小さなほうだと言う。

悪性だった場合は摘出手術の後、抗がん治療になるとのこと。

いずれにしても町の動物病院では、この小ささでは判断がつかない、ということで来週以降、大学の動物病院に行くことにした。

大学病院は開業医の獣医師しか予約できないので、先生に予約を頼んで動物病院を出た。

帰宅途中の車の中、助手席で鳴くチェリー。

猫と暮らすことを決めた時、いつかやってくる「その日」のことを時々は考えたことがあった。

しかし、それは現実感のないもので、「その日」は永遠にやってこないような錯覚を覚えることもあった。

生き物である以上、必ず、死ぬ。

猫も人間も。

この塊が、チェリーの「その日」を早めるものになるのかもしれない。

いや、良性という可能性だってまだ十分残っている。

すべては大学病院で検査をしてからだ。

とてもブログを書く気になれなかったのだが、ここまで書いてきて、さっきまでの足が地についていないような気持ちが消え、だいぶ落ち着いてきた。

そうだ。

俺はどんな検査結果が出ようと……万が一、悪性だった場合でも、自分で考えられる最善の方法をとろう。

チェリーは今、キーボードをうつ俺のすぐ横で、いつものように静かな寝息をたてて気持ち良さそうに寝ている。

ダイアリー | | コメント (15) | トラックバック (0)

2007年7月14日 (土)

1日目

Img_6541_1

今日は記念すべき入隊日でありますっ!

(写真は嫁がやっているところです)

緊張しながら、ビリー隊長のDVDをセット&プレイ!




ええ!

いきなりそんなペースで、そんなことやんのぉ!?!?!?

続きを読む

ダイアリー | | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月13日 (金)

寂しいじゃないかっ!

Img_6522

猫と暮らしていて、うれしいことのひとつといえば、一緒に寝ることじゃないでしょうか?

でも暑くなってくると、冬のように傍で寝てくれません。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年7月11日 (水)

アッパーカットか?

Img_6500

センシュを

続きを読む

ダイアリー | | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年7月11日 (水)

ロングバージョン

以前も紹介したプロの鳴き声ですが、やっとロングバージョンが撮影できました。

こんなに高音で鳴くのも珍しいですよね?

プロが鳴くと、周囲にいる人間全員が振り返ります。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年7月10日 (火)

センシュのアプローチ

センシュは自分はもちろん、他の猫に毛づくろいしてやるのも大好き。

プロにはよくしてます。

でも相手がチェリーだと大変。

チェリーの逆鱗にふれないうちに、やめておいたほうがよさそうです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年7月10日 (火)

爪とぎ

Img_6489

センシュがケースから出してしまった爪とぎ。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月 9日 (月)

似てる……?

Photo

元ブランキージェットシティのボーカル、浅井健一がアルバムを2枚同時リリースしたんですが、その2枚ともジャケットが猫なんです。

これは「ロッド・スネイク・ショック・サービス」というアルバムのジャケット。

黒猫がかっこいいです。

気になるのはもう1枚のアルバム。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年7月 7日 (土)

隊長到着!

Img_6470

隊長が到着いたしました!

左があのビリーズバンド。

右がDVD4枚組。

上のものは腹まわりを測るメジャー。

豪華3点セットです。




で、ですね。

今日はですね、ちょっとやめておきました。

いや! 決して言い訳じゃないですよ!

先週からず~と忙しくて、来週も忙しいので、今やってヘロヘロになると仕事に影響でちゅだろうなぁ~と思って。

こういった理由からなんです。

来週の土曜日に入隊したいと思います。




ちなみに今朝、体重を測ってみたら

75.5kg。

また痩せてる!

しかも、今朝は朝ごはんを食べてからの計量だったにもかかわらず!









もしかして……ビリーいらない?

ダイアリー | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月 5日 (木)

舐める

Img_6465

猫は毛づくろいする動物です。

この毛づくろい中の姿もかわいいものです。

続きを読む

ダイアリー | | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年7月 4日 (水)

3匹でもやってみた

Photo

脳内メーカーを3匹でもやってみました。

上はチェリーの脳内。

Img_6449_1

チェリー!

お前ってヤツは毎日、こんなアダルトなことばかり考えていたのかっ!?

続きを読む

ダイアリー | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年7月 2日 (月)

浜松町サミット

浜松町で4匹が、真剣に会議しておりました。

もちろん何を話していたのか知りません。

茶トラの鳴き声がかわいい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月 1日 (日)

ぬおっ!?

Img_6405

浜松町で見慣れない黒猫を発見。

と、思いきや横には三毛の仔猫がっ!

ぬおっ!!!!

続きを読む

浜松町 | | コメント (2) | トラックバック (0)