2012年4月 4日 (水)
ミナンさんへ
先日、ミナンさんから「3匹の猫事情を知りたい」というコメントをいただいたので紹介します。
以前もチラッと紹介したことがあるとおもいますが、我が家は現在は猫トイレは2つ。
レナが存命で4匹だった時は3つでしたが、現在はひとつへらして2つです。
このように洗面台の下に設置しております。
僕の経験から言えば多頭飼いの場合、「これだけトイレは必要!」という明確な数字はないと思います。
家の環境や猫の性格によっても変わってくるでしょうし。
トイレの数よりも、マメにトイレを掃除することが大切かもしれません。
猫と暮らす人間にとって「猫にとってベストなトイレ環境」というのは永遠のテーマなのかも。
チェリーはトイレに対して細かい要求はありません。
かなり図太い神経の持ち主。
昨日の暴風日でも平然としていたムッチンムリンは、もちろんトイレにこだわりは一切なし。
ただ、ムッチンムリンの場合、時々ですが大きな観葉植物の鉢植えにあがってオシッコをする癖があります。
先日、おしっこしているところを発見!
みなさん知ってました?
猫もおしっこは急には止められないって!
僕怒られながら、しっこしてました。
あははは!
プロはトイレに対して繊細で、よくトイレの前でウンチしてしまいます。
このウンチを掃除するのがなかなか大変です。
ミナンさん。
僕も最初はチェリー1匹だったんですが、その後、プロ&センシュを迎えることになりました。さらにその後はレナも。
最初は不安だったけど、猫同士で考えて結構うまく共同生活できるもんです。
そして、多頭飼いすると、それぞれの猫の個性が明確になって楽しいですよ。
さらに猫の魅力にとりつかれること間違いなしです。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
コメント
あははは~!!!センシュ怒られながら、おしっこしたんだ~!!!
そうなのよ~!!!
おしっこは急に止まらない・・・
うちのびすけは、お布団の上でおしっこしちゃって、慌てて持ち上げたら、ジャ~・・・が止まらない・・・他の布団も犠牲になりました・・・涙・・・
それ以来、静かに見守ってあげてます。
あと、お布団にウンチする奴もいるし・・・
投稿: さとみ | 2012/04/04 14:05:00
プロ姉さん専用のトイレが必要じゃないでしょか?
多頭飼いの場合 一般的には猫の数プラス1個と言われてますけど 同数あれば大抵は大丈夫なはず。後はトイレの場所や砂の好みもありますよね。砂を沢山入れると嫌がる猫って結構いますよ
投稿: 心太 | 2012/04/04 15:14:27
三匹の猫事情教えてくださり、有難うございます!確かに、猫トイレのことは、我々愛猫家にとって永遠のテーマですね~。URAさんのような、おしゃれで広くて、日当たりがよくて、猫がのびのび暮らす環境でも、たまには粗相があるんですね。ということは、粗相は猫にとっては正常な行為なんですね。拙宅には現在13匹のにゃんこがおり、トイレは12個です。それでも、必死に掃除しても、粗相は完全にはなくなりません。出身地も年齢も異なり、成猫になってから家猫にした保護猫たちが多いのですが、マーキングするのはこうした野良出身者ではなく、幼少期から家猫として育った「箱入り」グループ。これは性格なのでしょうか。「猫の粗相=劣悪な環境の多頭飼い」という固定観念があったため、一年ほど前に初めて粗相を発見した時は、ものすごいショックで卒倒しそうになりました。今は試行錯誤の後、なんとか猫たちと折り合いをつけられるようになりました。一匹だけで飼ってあげられれば猫にとってはストレスが少ないのだろうか?という考えが頭を掠めることもあります。皆さんはどう思われますか?
投稿: ねことも | 2012/04/04 16:12:54
我が家は、1つはベランダ、2つは洗面所。
銀次郎は3つ全て使用、さっすが縄張り主張のオス寝さん。
鈴は、決まった1つの繊細マダム。
今の銀次郎も鈴も、ソソウしたことが無いのです。
でも、尻ぎれ悪く、う〇こがポテッと落ちている事あり!
2匹を観察すると、鈴は1匹で可愛いがってもらいたいみたい
銀次郎は、仲間がいて嬉しいようです。
全般的に、母猫と暫く暮らした猫さんは、猫の掟を学んでますね、
投稿: 銀次郎と鈴 | 2012/04/04 20:13:53
我が家は3か所に置いてありますよ。
本には頭数+1か所って書いてあるのもありますが、家なんかそんなにおいたらネコトイレだらけになってしまう。(7匹もいるとね・・・)
粗相する奴もいますが、大体はトイレでやってくれます。
掃除はマメにしてあげないとダメですね。
投稿: せいにゃん | 2012/04/04 21:00:08
URAEVOさん早速ご回答いただきありがとうございます。
鉢植えにあがっておしっこしてしまうセンシュくん!!問題だけど想像すると凛々しいです(*^_^*)
読者の皆様のご意見も是非参考にさせていただきます。ありがとうございました。
多頭飼の楽しさも教えていただきありがとうございました。
投稿: ミナン | 2012/04/04 21:34:40
ぽてちん オシッコで育てた観葉植物の葉っぱかじっちゃめっ
だよ
投稿: ななし | 2012/04/04 23:06:36